👥 代名詞とは
📚 代名詞とは・代名詞の変化
具体的な人やものをふたたび示すときに用いることばを「代名詞」と呼ぶよ。主語や目的語など、どの位置に置くかで形が変わるから、しっかり覚えよう!
✨ 代名詞は、名詞の代わりに使う言葉だよ。
🎯 同じ名詞を繰り返さないで、文をスッキリさせることができるんだ。
🎯 同じ名詞を繰り返さないで、文をスッキリさせることができるんだ。
| 日本語 | 主格 「〜は[が]」 |
所有格 「〜の」 |
目的格 「〜を[に]」 |
所有代名詞 「〜のもの」 |
再帰代名詞 「〜自身」 |
|---|---|---|---|---|---|
| 私 | I | my | me | mine | myself |
| あなた | you | your | you | yours | yourself |
| 彼女 | she | her | her | hers | herself |
| 彼 | he | his | him | his | himself |
| それ | it | its | it | — | itself |
| 私たち | we | our | us | ours | ourselves |
| あなたたち | you | your | you | yours | yourselves |
| 彼[彼女]ら | they | their | them | theirs | themselves |
itの使い方:「it」は人以外の生き物やものをさします。また、時間・天候・距離を表すときにも、主語として使われます。
例:It is 3 o’clock.(3時です) / It is sunny today.(今日は晴れです)
例:It is 3 o’clock.(3時です) / It is sunny today.(今日は晴れです)
one
それ(既出の不特定の可算名詞の言い換え)
both
両方
each
それぞれ
other
the~で(2つのうちの)1つ
either
(2つのうち)どちらか
some
いくつかの(後ろにofを伴って)
all
全員、すべて
every
どの~も
another
別のもの
neither
(2つについて)どちらも~ない
📍 代名詞の位置と使い方
代名詞は、文の中のどこに置くかで形が変わるよ。特に目的格と所有格の位置をしっかり覚えよう!
目的格の例
• 他動詞 + 目的格
I know him.
私は彼を知っている。
• 前置詞 + 目的格
They waited for me.
彼らは私を待った。
She gave the book to us.
彼女は私たちに本をくれた。
I know him.
私は彼を知っている。
• 前置詞 + 目的格
They waited for me.
彼らは私を待った。
She gave the book to us.
彼女は私たちに本をくれた。
所有格の例
• 所有格 + 名詞
This is my pen.
これは私のペンです。
• 所有格 + 形容詞 + 名詞
That is her new bike.
あれは彼女の新しい自転車です。
I like your idea.
私はあなたの考えが好きです。
This is my pen.
これは私のペンです。
• 所有格 + 形容詞 + 名詞
That is her new bike.
あれは彼女の新しい自転車です。
I like your idea.
私はあなたの考えが好きです。
✨ 所有代名詞の使い方
所有代名詞は「〜のもの」という意味で、名詞の代わりに使うよ。
This is my book. That is yours.
これは私の本です。あれはあなたのものです。
※ yours = your book の意味
Is this pen his?
このペンは彼のものですか?
※ his = his pen の意味
This is my book. That is yours.
これは私の本です。あれはあなたのものです。
※ yours = your book の意味
Is this pen his?
このペンは彼のものですか?
※ his = his pen の意味
🔄 再帰代名詞の使い方
再帰代名詞は「〜自身」という意味で、主語と同じ人やものを指すときに使うよ。
She made the cake herself.
彼女は自分でケーキを作った。
I can do it myself.
私は自分でそれができます。
Enjoy yourself!
楽しんでね!(自分自身を楽しませて)
She made the cake herself.
彼女は自分でケーキを作った。
I can do it myself.
私は自分でそれができます。
Enjoy yourself!
楽しんでね!(自分自身を楽しませて)
TOEIC L&Rテストでは、前や後ろに何がくるかを判断して、代名詞の形を選ぶ問題がよく出題されます。その他のよく出題される代名詞(one, both, each, otherなど)も、併せて確認しておきましょう。
✨ まとめ
📌 代名詞のポイント
• 役割:名詞の代わりに使う
• 主格:主語として使う(I, you, he, she, it, we, they)
• 所有格:所有格 + 名詞(my, your, his, her, its, our, their)
• 目的格:他動詞・前置詞の後ろ(me, you, him, her, it, us, them)
• 所有代名詞:「〜のもの」(mine, yours, his, hers, ours, theirs)
• 再帰代名詞:「〜自身」(myself, yourself, himself, herself, itself, ourselves, yourselves, themselves)
• 主格:主語として使う(I, you, he, she, it, we, they)
• 所有格:所有格 + 名詞(my, your, his, her, its, our, their)
• 目的格:他動詞・前置詞の後ろ(me, you, him, her, it, us, them)
• 所有代名詞:「〜のもの」(mine, yours, his, hers, ours, theirs)
• 再帰代名詞:「〜自身」(myself, yourself, himself, herself, itself, ourselves, yourselves, themselves)
🎯 代名詞の形を覚えて、正しく使い分けよう!



